お笑い芸人の阿佐ヶ谷姉妹さんがプロデュースした、初の手帳「 おおむね良好手帳 」!
今年、ほぼ日手帳のワンピースコラボが発売されますよね…
「推しの手帳が出る」という素敵な経験をされている方も多いのではないでしょうか!
私も「推し(が作った)手帳」ほしい〜〜〜!
…と、羨ましがっていたら、この「阿佐ヶ谷姉妹のおおむね良好手帳」が発売されると聞いて「運命かな?」と思った次第でございます。
さて…前置きが長くなってしまいましたが、手帳探しの真っ最中!という方の参考に、少しでもなりますように!
祝!2025年版も発売!🔻
コンセプトは「脱・ポジティブ」!
手帳といえば、「意識の高いバリバリの働き者の方が使いこなすツール!」という認識から、
どんな方でも使えて、「日々を良くしていくためのツール」になってきたなぁと感じます。
頑張るのももちろん素敵だけど、「現状維持だって素敵じゃない?」という考え方が「脱・ポジティブ」だそうです!
「頑張りすぎない」というのは、楽しく元気に生きていくうえで大切な選択だと思うから、このコンセプトがとても素敵だと感じました!
しかしですね、真っ先に結論を申しますが、特段すごく変わったつくりの手帳!というわけではございません。
今までにない、画期的な手帳が使いたいんだ!という方にはおすすめしません…。
「誰もが使いやすく、そして少しだけ自分に優しくなれるような手帳」といったイメージです。
その理由についてもご紹介できたらと思います!
詳しくレビューしていきます!
ここからはいよいよ中身を見ていきましょう〜!
サイズ感や、紙質もチェックしますよ〜!
手帳のサイズはB6サイズです!
ビニールのカバーがかかっており、手帳の厚みは約1.5㎝程。
2022年の12月始まりです!
特別デザインのシールがついてくるのですが…これがまた可愛い!!
右上のレトロなデザインのシールがお気に入りです!どこに貼ろう〜!
小さなシールは約1㎝角で、コンパクトな手帳のマンスリーにも貼りやすいサイズ感です!
好きな色のカバーに変えられるように、2色の紙製表紙がクリアカバーの中に入っています!
ピンクは可愛らしい淡いお色味で、ブルーは落ち着いた印象。
クリアカバーの表紙内側に、あると嬉しい小さなポケットを発見!
裏表紙側には、ペンホルダーもついています!
LAMYの万年筆も難なく入るサイズになってますので、太めのボールペンも問題なく入りそうです!
ただ、どちらも強度はないので、優しく使ってあげてください!
手帳のフォーマットも見ていきましょう!
マンスリーは、余白が左側に少しだけ。
余白が多く作られている手帳は、もちろんいろいろ書き込めて良いのですが、
多すぎる余白に悩んだことのある方も多いのではないでしょうか…。(私です。)
こちらは、すごく程よいスペース配分だと思いました!
この手帳全体で言えることなのですが、とにかく見やすいんです。
おそらく、余白が削ぎ落とされている分、最大限にマンスリーやウィークリーの筆記スペースが確保されているのに加えて、
文字の印字がくっきりしている気がします。
インク色も濃度も絶妙で、筆記の邪魔はしないのにとても見やすい。
月の満ち欠けや、六曜、一粒万倍日なども記載されています!
あると嬉しい情報ですよね〜!
ウィークリーページは右ページ一面がメモスペースの「ウィークリーレフト」!
この広々したメモページが使いこなせずに挫折したことがある身なのですが…
2023年こそは使うぞ〜〜!!
毎日ではないのですが、時々一言コラムが載っていて、すごく癒されます。
クスッと笑わせてもらえて、少し肩の力が抜けるような。
栞ひもは2本!
2本あると、マンスリーとウィークリーのそれぞれに使えて便利です!
ちなみに私はこの栞ひもが1年保ったことがないので、初めから使いません…。
メモページは9ページありました!
たくさんメモページが必要な方には物足りないかもしれないですね…!
阿佐ヶ谷姉妹のお二人の手帳の使い方や、ウィークリーの一言コラムは、読み物としても満足感があります!
月初めと終わりのワークも、とても気楽に自分と向き合えるようなものが多く、挑戦しやすいなと感じました!
まさかの目を癒すページとかも用意されているんですよ〜!
斬新すぎて、思わず笑顔になります。
紙質・裏抜けチェック!
紙は、程よく厚みがあってチープさは全くありません!
手触りは「スルスル」という感じです。
引っ掛かりが少なく、なめらかな筆記ができます!
ここから裏抜けチェックも少ししたので、参考になりましたら…!
どのペンで書いても、書き心地良好!
万年筆はM字だと流石に裏抜けしていましたが、EFなら大丈夫そうでした!
あとはインクによりますかね…。
個人的にすごく嬉しいのが、お気に入りの無印良品のゲルインキボールペンとラインマーカーの裏抜けがなかったこと。
あまり筆記具にバリエーションがなくて申し訳ないです…!
使い方を考えてみた!
手帳を買ったなら、次なるお楽しみは…
どんな風に手帳を使うか考えること!!
使い方のアイデアの一例としてご覧いただけたらと思います!
マンスリー
マンスリーは現在、システム手帳のリフィルで行なっている簡易健康記録を継続したい!
詳しくはこちら🔻
ウィークリー
ウィークリーページを再現してみました!
左ページの、ウィークリー部分は2分割に。
健康や美容面の記録しておきたい変化を記入。
病院に行った日の診察結果や、もらったお薬の記録など。
分割した右側には食事ログとか…?
(人生で一度もつけたことがないです…。)
肌が荒れたな〜とか、ちょっとお腹が緩いな〜とか、そういう些細な変化があった日に、直近の食事に原因がないか調べられていいかなぁと!
自分が何を食べたときに調子が悪くなるのかがわかるのって、大切ですしね!
外食したらマーカーペンでわかりやすくしておけば、一目で「外食多い!」と気付けるので、自炊意識もアップ!(する予定)
ちなみに、朝食は決まったメニューにしているのでわざわざ記録はつけない予定です。
右側のメモページは、フリースペースと今週の振り返り…といった構成。
「自由だよ!」が一番難易度高い説ありませんか…?
そういう時はある程度書く内容をこっそり決めちゃいましょう。
(自由とは)
SNSやネット上の記事などで、健康や美容に関する情報って目に入ってきたりしますよね。
気になった情報を要約してメモしておくとか、「あれ食べたら調子いい気がするな…」とか、気づきを残すスペースにしようと思っています!
この手帳に「書き残したい」という願望から、新しい情報に敏感になるアンテナが立つはず!
そうしたら、自然と今まで気にもとめなかった情報にアクセスするようになるから、結果的に健康意識も上昇するのでは!?!?
…というのが狙いです(笑)
さぁ、うまくいくのでしょうか!?
巻末のメモページ
手帳の最後の方にある、メモページは何か大きな検査があったり、すごく体調が悪くなった時などに使おうかと思います。
…ということは、ここは真っ白を目指したいですね!
まとめ
思いのほか長くなってしまいましたが、この手帳の魅力、伝わりましたでしょうか…?
数多くの手帳を使ってきた方には、物足りない部分もあるかもしれません。
私は阿佐ヶ谷姉妹さんのファンということもあるので、贔屓目すぎる…?
だけど、やっぱりこの手帳には魅力があると思います。
みんな、ちょっと頑張りすぎじゃない?
そんなに上見なくてもいいんじゃない?
たまにはゆっくりでもいいんじゃない?
「おおむね良好手帳」を開くときは、こんな風に自分に声をかけて、
ちょっと自分のことを気にかけてあげられる時間をとりたいなとおもいます!
使い方に関しては、使い始められる12月までに変わる部分もあるかもしれませんが、今からとっても楽しみです!
ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました!
最後に、阿佐ヶ谷姉妹さんのエッセイも推させてもらっていいですか…?
お二人の魅力がグッツグツに煮込まれてますので是非…!!🔻
手帳会議2023🔻